デザイン思考検定

新着情報

INFORMATION

2025.09.08

講師インタビュー動画公開|ブランディングデザインの本質と実践について

今回はインタビューでは、株式会社グッドパッチ DesignOps マネージャーの角野貴史さんをお迎えし、ブランディングデザインの本質とその実践的な活用について語っていただきました。

動画は3つのテーマを軸に展開されます。

1.ブランディングデザインとは
企業や商品が持つ「思い」を、外見や体験を通じてどう伝えるか。ロゴやビジュアルだけでなく、価値の翻訳と選択肢の設計に焦点を当てます。

2.デザイン経営について
定性的・定量的な視点から、企業全体での意識共有や実践事例を紹介。「デザインは誰のものか?」という問いに、現場からのリアルな答えが語られます。

3.ブランディングデザインコーディネーターで得られるもの
デザイナーだけでなく、事業運営者や現場担当者も関われる役割としてのブランディングデザインコーディネーターとは。本質を捉え、共通理解を育てる力がどのように育まれるかを紐解きます。

角野さんの経験と視点を通じて、抽象的な概念が“使える力”へと変わるプロセスが描かれています。 ブランディングに関わるすべての方にとって、実践のヒントが詰まった内容です。 ぜひご覧ください。
▼講師動画はこちら

https://youtu.be/fAkowsYTE7I?feature=shared